サイマティクスの研究はどのように発展してきたのですか?|心と身体のバランスを整える、大田区下丸子の整体パラスアテナ|下丸子駅から徒歩5分

無理なく痩せる大人の痩身パラスアテナ

05034797514

ご予約はこちら

お問い合わせ

よくある質問

サイマティクスの研究はどのように発展してきたのですか?

2020.10.09

サイマティクスセラピーについて

音の振動の科学的研究は18世紀にバイオリンの音の波動が砂に形を作ることを発見した音楽家で科学者でもあったアーネスト・クラドニに始まります。その後、スイスの科学者ハンス・イェニー博士がトノスコープという装置を開発し、音が物質の形を作ること、動きを与えることの詳細な研究を行いました。そして彼はこの分野の学問領域をギリシア語で“波”の意味をもつ“Kuma(キューマ)”をとってCymatics(サイマティクス)と名付けました。
このハンス・イェニー博士の研究はイギリスの研究者マナーズ博士が40年以上かけて人体の各部位が持つ固有の音(周波数)を計測し、医療の分野で応用確立したバイオ・レゾナンス療法の有効性を実証する結果となりました。この療法をのちにマナーズ博士がサイマティクスセラピーと命名しました。